医療用ウィッグや治療後の髪の施術の注意点
美容師だからこそ出来る大切なお仕事に繋がる講習です。




全国に美容室はあふれていますが
抗がん剤治療などで美容室難民の患者さんが多くいるのが現状です。

またウィッグ屋さんでは
ウィッグの似合わせや
治療後の髪のケアはできません。

ウィッグや治療のことを学んで
伸びてきた髪や頭皮、ウィッグでお困りの方々への手助けになり、
美容経営の差別化にもなります。

また各自治体での助成金が手厚くなってきているため
医療用ウィッグの製作や販売は忙しくなってきております。

全国の多くの美容室で
ぜひ、ご協力いただきたいたい事業です。

A座学のみ、B座学+実技の講習をお選びください。


 
 A医療用ウィッグ講習 座学のみ (美容師免許をお持ちの方)

がん体験者であり患者専用美容室を経営する美容師による講習です。
医療用ウィッグの製作、販売を美容室で取り入れる基礎知識
日々の営業に生かす方法も学べます。

■ウィッグの基礎知識
■様々なメーカーのウィッグの取扱い方
■がん、抗がん剤治療の基礎知識
■治療による脱毛について(頭皮冷却について)
■自毛デビューサポート 治療後の髪の扱い方
■がん治療とアピアランスケアについて ・爪・眉毛・まつげの副作用について
9月30日
受講料 13200円
講習会場:Chez Moi
時間:10:00~13:00




B 医療用ウィッグ講習 座学&実技
(スタイリスト歴5年 以上の方が受講可能)
 講義3時間 実技2時間
医療用ウィッグ生産、患者専用美容室を経営する美容師による
専門的な講習になります。

座学
■ウィッグの基礎知識
■様々なメーカーのウィッグの取扱い方
■がん、抗がん剤治療の基礎知識
■治療による脱毛について(頭皮冷却について)
■自毛デビューサポート 治療後の髪の扱い方
■がん治療とアピアランスケアについて ・爪・眉毛・まつげの副作用について
実技
■ウィッグの被り方・被せ方
■ウィッグのメンテナンス方法
■ウィッグ毛流れ矯正
■ウィッグの産毛作り
■基本のサイズ調整
■ウィッグのカット

9月30日
受講料 22000円 
講習会場:Chez Moi
時間:10:00~16:00


詳しくはこちら
お申し込みはこちらから

再現美容師講習もご希望の方はメールにてお問い合わせください。

ikus.医療美容ケア研究会

いつもの美容室のようにヘアスタイルを
おしゃれに楽しんで

ご試着・ご相談は最寄りの
スリール取扱サロンへご連絡ください

スリールは、経済産業省の医療用ウイッグのJIS規格に適合し、“安心・安全”を保証するM.Wigマークを取得ています
認定番号JHA1612C0187取得

日本毛髪工業協働組合加盟